沖縄県恩納村では対面セッションも行っています!2021.12.23お知らせ2018年より神奈川県のサロンで対面でのセッションや講座を行っておりましたが、新型コロナウイルス感染の影響を考え、2020年9月よりオンラインのみの対応とさせていただいておりました。以前より対面をご希望される方が多かったため、感染状況が緩和...続きはこちら
犬が遠吠えするのはなぜ?原因と対処法2021.12.22コラム犬が遠吠えをするのはどんな時?遠吠えの原因と対処法犬を飼っていると、遠くを見つめて突然遠吠えをする場面に出くわしたことがあるかと思います。一体、犬はなぜ遠吠えをするのでしょうか。その原因と対処法をご紹介します。 目次...続きはこちら
コラム『犬が甘噛みをする理由と対処法』の内容を追加修正しました2021.11.27お知らせコラム『犬が甘噛みをする理由と対処法』に赤字項目を追加しました! 犬が甘噛みをする理由 甘噛みをやめさせた方が良い理由 甘噛みをさせない環境作り 甘噛みのやめさせる方法コラムはこちら→『犬が甘噛みをする理由と対処法』続きはこちら
猫が3日も帰ってこない…帰ってこない理由と解決法は?2021.10.22コラム「飼っている猫が、もう3日も帰ってこないんです。」というご相談がしばしばあります。 「事故に遭ったんじゃないか。」「迷子になってしまったのかもしれない。」飼い主さんにとっては、心配で心配で夜も眠れないほどのお気持ちだと思います。...続きはこちら
尻尾の動きで犬の気持ちを読み取る方法2021.10.11コラム尻尾の動きでも犬の気持ちがわかる?犬の気持ちを読み取る方法よく動く犬や猫の尻尾は、動物同士で感情や意思を相手に伝える手段としても使われています。こういった犬や猫がボディランゲージをすることをカーミングシグナルと呼びます。尻尾の動きもカーミン...続きはこちら